コインチェック記者会見全容、Q&Aに対してのコメント その6

logmi.jp

logmiさんからの引用

 

その5からの続き

今後の刑事告訴の可能性

記者14 【聞き取り不明】のタカミと申します。2点あるんですが、1つは警察に相談されているというのは、それは今後、刑事告訴ということになるのか、その先は警視庁の指示でいいのかということ。もう1つは、なぜ御社が狙われたのかというところなんですけども、ほかの取引所よりもセキュリティが甘かったという認識はないのでしょうか。大塚 まず1点目に関しましては、(このような)状況が起こりましたので、まず一報として警察へ状況の報告をさせていただいたということが、まず1点目でございます。2点目は……。記者14 今後、刑事告訴されるのかどうか。大塚 まだそこも、どのような対応をしていくかというところは、今日に至っては決定していないところでございます。

 コメント:金融庁の動きがないということもあって

消費者庁または警視庁が動くんではないかと自分はみています。

今回の事件と類似の事件があまりないので

今後の動向を注視していきたいと思います。

セキュリティに「ぬかりはない」?

記者14 2点目は、要は御社が狙われて、いろいろ取引所がある中で、どうして狙われたというところなんですけども、ほかの取引所よりもセキュリティが甘かった、それで狙われたという認識ではないのでしょうか。大塚 ぬかりございません。我々としては、セキュリティを高くやっておりましたので、我々のセキュリティが低かったから狙われたという認識ではございません。記者15 朝日新聞のスドウと申します。ちょっと1つ確認なんですが、NEMの保管でウォレットなんかマルチシグ(マルチシグニチャ)でちゃんと鍵をかけて保管していたんでしょうか。大塚 この部分に関しては、マルチシグを行なっておりませんでした。記者15 けどマルチシグを行なっていないということは、セキュリティが甘いということじゃないですか。大塚 そこの準備に至れてなかったというかたちです。記者15 でもその準備に至ってないというのは、結果的にこういう被害を引き起こしているわけですから、ほかのウォレットでマルチシグなんていうのは、世の中的には普通にやっていることですから、それができていないとなるとセキュリティ不足ですよね。とくにお客さんの資産を預かる立場として、できてなかったということは結果的にこういう事態を引き起こしているわけですから、そこはやっぱり結果的にセキュリティが甘かったと言われて仕方がないんじゃないでしょうか。大塚 そうですね……。記者15 だってお客さんは、要は御社に対して信頼していわゆる通貨を預けているわけですよね。それを御社が、その信託を受けて預かっているわけですから、例えば、金融庁に届けてるとか届けてないとか関係なくても、やっぱりお客さんの資産を預かる立場として、できうることはなんでもやるのが普通の会社としての使命じゃないですかね。大塚 おっしゃる通りでございまして……。記者15 それがなかったということは、結果的にセキュリティが甘かったんじゃないでしょうか。大塚 お客さんから資産を預かっている立場として、やれることはすべてやる。おっしゃる通りでございます。我々としてはやれる時間と範囲の中で、やれることをすべてできる限り、やっていたと……。記者15 なるほど。ごめんなさいもう1個。マルチシグの対応は、一応その御社のロードマップにはあったんですか。大塚 もちろんございました。記者15 それは実装する予定が、今の段階ではいつぐらいを目処にローンチする予定だったんですか。大塚 ほかの優先順位が高いところもございまして、いつという具体的な見通しがついていたわけではございません。記者15 それが結果的にこういう自体を引き起こしているわけですから、やっぱりセキュリティが甘かったんじゃないですか? 大塚 ……。記者15 今の説明でお客さんが納得すると思いますか?和田&大塚 ……。(30秒後)大塚 ……そうですね、結果的に、私たちのお客様に迷惑をかけてしまったことについては、深く……申し訳ないと思っております。記者15 ありがとうございます。

 コメント:記者が感情的になっているのは

もしかしたら預けていた当事者だったからかもしれないな。

マルチシグはNEM財団が推奨していたので

早い段階にやっておくべきだったと思います。(急がば回れ)

厳しいですが、経営者側の甘さが露呈したんではないかと思います。